Episodion

その他の変更事項

NPCに関する変更

  • 各村の警備兵がカオティック状態のキャラクターだけを攻撃するように変更しました。
  • 話せる島の村のゲートキーパー ライケルを削除しました。ライケルが担当していた機能はゲートキーパーミリアで利用できます。

移動に関する変更

  • 話せる島の村に帰還する時、噴水台付近に移動するように変更しました。
  • 水上都市ハイネスに帰還する時、村中央に移動するように変更しました。
  • ルウン城の村に帰還する時、2階地域に移動する設定を削除し、1階地域に移動するように変更しました。
  • グレシア大陸狩り場から帰還する時、クセルス同盟の連合基地2階に移動するように変更し、1階から2階に移動できるラムーンを追加しました。
  • クセルス同盟の連合基地2階のラムーン付近に種移動装置を追加しました。種移動装置を利用することにより、消滅/不滅/破滅/業火の種へ移動できます。また飛行装置のテレポート機能を削除しました。
  • グレシア敗残兵、ラムーンの管理者を削除しました。
  • アイテム スキルを使用中はラムーンを利用できないように変更しました。

その他

  • ピースゾーン内のキャラクターとNPCのローディング優先順位を変更し、NPCが優先的にローディングされる様に変更しました。他のプレイヤーのキャラクターは自身のキャラクターと距離が近い順にローディングされます。
  • 決闘中に掛かったレイドの呪いが、決闘終了後も維持される様に変更しました。
  • ネットカフェ ポイントでワイバーンに乗れる機能を削除しました。
  • カオティクキャラクターが死亡した時、卒業の証で購入できるレクイエム/イモータル(イベント)装備が破壊されない問題を修正しました。
ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12