アップデート


■狩場
  • 古都アルカンの村付近にレベル85~99のレイドボスを追加しました。
    ノルニルのパワーを利用して古都アルカンを占領する計画をねっていたドクターデストロイが送った武装ロボット3匹のキャットが出現します。
    • レベル88:強化型スーパー キャット ザ キャット
    • レベル92:ダーク スーパー クイーン オブ キャット
    • レベル94:強化型ミュー ザ キャット

    上記3匹のボスをすべて倒すと、最終ボスであるオメガゴーレムが登場します。

    • レベル97:オメガゴーレム

    尚、レイドボスとの戦闘地域は戦場となります。レイドボスは遠く離れると、本来の位置に戻ります。

 
■スキル
  • 復活スキル/アイテムの詠唱時間と再使用時間を魔法速度などに影響を受けず固定しました。また、下記復活スキル/アイテムの詠唱時間と再使用時間を変更しました。
    • リザレクション:詠唱時間を6秒から2秒に変更しました。
    • マスリザレクション:詠唱時間を10秒から3秒、再使用時間を2分30秒から10分に変更しました。
    • ヘレティックリザレクション:詠唱時間を6秒から2秒に変更しました。
    • エンジェルズリザレクション:詠唱時間を3秒から2秒に変更し詠唱可能な対象までの距離を900から400へ変更しました。
    • 復活スクロール:詠唱時間を15秒から5秒に変更しました。
    • 祝福された復活スクロール:詠唱時間を3秒から1秒に変更しました。
  • オーセルローグの下記スキルの効果を変更しました。
    • マキシマムクリティカルをアクティブスキルからパッシブスキルに変更しました。
      また相手の正面から攻撃した際のダメージ減少ペナルティーを削除しました。
    • マキシマムクリティカルのレベル2~3の名称を「クリティカル最大化」へと変更しました。
    • スコーピオンポイズンをアクティブスキルからパッシブスキルに変更しました。
    • 相手が出血状態の時、チェーンブローの威力が20%増加するよう変更しました。
    • ブラッドステップの出血確率が上昇しました。
    • ブラッドレインに出血効果を追加しました。
    • ダガーエクスプロージョンを対象の相手と自身の周辺にダメージを与えるよう変更しました。
    • ブロックマジックやウィークネスクリティカルが発動した際、状態異常スキルに表示されるよう変更しました。
  • ティールウォーリアの下記スキルの効果を変更しました。
    • バーサーカーをHPが70%以下で使用可能なスキルとなりスキルレベルに伴いスキル威力増加するよう変更しました。
    • ライトニングディスアームとジャイアントパンチの成功確率を上昇しました。
    • パワーボンバーの成功確率を上昇し、気力状態にともなうダメージペナルティーを削除しました。
    • メガストライクの気力状態にともなうダメージペナルティーを削除しました。
    • ジャンプアタック使用時に気力を3消費するよう変更しました。
    • ハリケーンブラスターの再使用時間を削除し、相手の防御力を低下させるよう変更しました。
    • スピリットオブハンターとスピリットオブスレイヤーのスキル効果時間を30分に増加しました。
  • ブレスザボディやブレスザソウルのような支援効果を与えるスキルを敵対関係のNPC に使用できないように変更しました。
 
■PvP
  • 死亡ペナルティーを下記のように変更しました。
    • レベル86以上のキャラクター死亡時に経験値減少ペナルティーが発生し経験値が0%未満となった場合、レベルが減少します。
      ※レベル86でメンティを卒業したキャラクターのレベルが減少しても再びメンティの資格を得ることができません。
  • PKカウントが4以上であるカオティクキャラクターの死亡ペナルティーを下記のよう変更しました。
    • 精錬アイテムを含み最大5個のアイテムをランダムでドロップするようになりました。精錬されたアイテムは精錬が解除された状態でドロップします。束縛状態のアイテムはドロップせずに破壊されます。

 

■血盟
  • 血盟主が接続した際、クランアドベントが最初からレベル5の効力を発揮するよう変更しました。※表示レベルは1ですが、効果はアップデート前のレベル5と同様です。
  • クランアドベントが他の補助魔法に押し出されないよう変更しました。また、死亡時にスキル効果が削除されないように変更しました。※自ら削除する事も出来ません。
 
■要塞戦
  • 闇の中の光及び、闇の中の希望クエスト報賞にPKカウントを1減少させる報賞を追加しました。 
  • すべての要塞にイースエンチャンターが使う補助魔法を追加しました。 
  • 要塞を所有している血盟に追加される居住地の要塞スキルを下記のように変更しました。
    • レジデンスアドバンスLv1:レベル1から84までの血盟員の攻撃速度、魔法速度、移動速度が13%増加します。
    • レジデンスアドバンスLv2:レベル1から84までの血盟員の攻撃速度、魔法速度、移動速度が15%増加します。
    • レジデンスフォートレスLv1:血盟員の習得経験値が3%追加されます。
    • レジデンスウォーペアーLv1:血盟員の最大CPが700増加し、PvP防御力が3%増加します。
    • レジデンスウォーペアーLV2:血盟員の最大CPが1000増加し、PvP防御力が5%増加します。
  • 上記要塞スキルが適用される居住地は以下となります。
    • レジデンスアドバンスLv1:露営地要塞、ハイヴ要塞
    • レジデンスアドバンスLv2:グルーディオ南部要塞
    • レジデンスウォーペアーLv1:タノール境界要塞、ドラゴンスパイン境界要塞、草原の境界要塞、死霊の境界要塞、聖者の境界要塞
    • レジデンスウォーペアーLv2:フローラン境界要塞、霧の山脈境界要塞、地竜の境界要塞、西部国境要塞、猟師の境界要塞
    • レジデンスフォートレスLv1:渓谷要塞、象牙の塔要塞、湖の要塞、盆地要塞、白浜要塞、アウトポスト要塞、沼地帯要塞、遺跡要塞
  • 職業に関係なくドワーフが制御室のパスワードを探せるように変更しました。
  • 怪しい商人の販売アイテムを変更しました。
  • 支援隊長が販売するアイテム価格を変更しました。
  • 補給箱を通じて得ることができるアイテムを変更しました。
  • モンスター収容所のインスタントダンジョンの設定を下記のように変更しました。
    • インスタントダンジョンの帰属時間を4時間から24時間に変更しました。
       ※モンスター収容所のインスタントダンジョンは24時間で1つのパーティのみが利用が可能です。
    • モンスターのレベルが上昇しました。
    • ボスモンスターから得ることができるアイテムを変更しました。
    • 入場後モンスターが出現する時間を2分から30秒に変更しました。
  • 城/要塞パイラカのインスタントダンジョン設定を下記のように変更しました。
    • インスタント ダンジョン帰属時間を4時間から24時間に変更しました。
      ※城/要塞パイラカのインスタントダンジョンは24時間の間1つのパーティだけ利用が可能です。
    • モンスターのレベルが上昇しました。
    • ボスモンスターから得ることができるアイテムを変更しました。
    • 入場後モンスターが出現する待ち時間を2分から30秒に変更しました。
    • 段階別モンスター出現時間を8分から5分に変更しました。
 
■その他 変更事項
  • キャラクター死亡中に武器/防具/スキルの強化、クリスタライズ、属性変更機能を利用できないように変更しました。
  • MSNメッセンジャー機能を削除しました。
  • 環境設定で画面情報タブのゲージ状態表示項目を下記のように変更しました。
    • パーティ メンバーを除いた他のキャラクターのゲージ状態を表示しないように変更しました。
    • PCのゲージ状態を友好状態に区分されず、すべて表示するように変更しました。

     

 

■アイテム関連
  • ドワーフ(男性)がファイターズヘルムを装備した際、グラフィックが正常に表示されるよう改善しました。
  • シード タリスマン着用時、装備したシード タリスマンのエフェクトが正常に表示されるよう改善致しました。
  • フロン デュアル ブラントの「アイテムスキル:フロンの権能」発動時、効果が適用されるよう改善致しました。
尚、下記の不具合に関しましてはアップデートによる仕様変更に伴い、確認されている不具合より削除致しました。
 
  • クエスト「願いのポーション」で荒地にいる対象モンスター「ソルジャー アント」、「ソルジャー アント キャプテン」を倒してもクエストアイテムが得る事が出来ません。
  • クエスト「願いのポーション」でマチルドの材料リスト:1番目には、タイラントの角質の破片が必要である旨掲載されておりますが、実際には必要はないアイテムとなります。
  • モンスターレースが行われていません。