シードタリスマン管理者
シードタリスマン管理者は、次の3か所にいます。
- アデン城の村(アインハサードの神殿入口)
- ルウン城の村(ゲートキーパー付近)
- グレシア基地
シードタリスマン管理者からは、シードタリスマンを入手、成長させたり、破壊のエナジーが得られるクエストを受けることができます。
シードタリスマン効果
項目 | タリスマン種別 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
不滅![]() |
破滅![]() |
消滅![]() |
業火![]() |
怨害![]() |
憧憬![]() |
|
最大HP/MP/CP | +100 | +100 | +300 | +400 | +500 | +600 |
物理/魔法命中率 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 | +2 |
物理/魔法回避率 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 | +2 |
ヴァンパイアリックレイジ効果 | 2% | 2% | 3% | 3% | 3% | 3% |
攻撃/魔法詠唱速度 | +10 | +10 | +20 | +30 | +40 | +50 |
クリティカル確率 | - | +30 | +30 | +30 | +30 | +30 |
魔法クリティカル確率 | - | +10 | +10 | +10 | +10 | +10 |
攻撃力 | - | - | +103 | +103 | +203 | +303 |
魔力 | - | - | +156 | +156 | +256 | +356 |
スキル攻撃力 | - | - | - | +1% | +2% | +4% |
ダメージ反射耐性 | - | - | - | +10 | +10 | +10 |
物理防御/魔法抵抗力 | - | - | - | +20 | +40 | +60 |
スキル使用時の消費MP | - | - | - | - | -1% | -3% |
全ステータス | - | - | - | - | - | +2 |
シードタリスマンの成長
シードタリスマンは、必要材料を持ってシードタリスマン管理者に話しかけることにより、成長させることができます。消滅のタリスマンまでは100%の確率で成長しますが、それ以降は成長に失敗する可能性があります。失敗した場合、変化なし、あるいは1ランク下のタリスマンになります。ただしカリエのエナジーを所持している場合には、失敗してもランクが下がることがなくなります。
項目 | 入手 | タリスマン種別 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
不滅![]() |
破滅![]() |
消滅![]() |
業火![]() |
怨害![]() |
憧憬![]() |
|||
材料 | 破滅のエナジー | 25 | 25 | 25 | 25 | 30 | 35 | - |
巨人のエナジー | 40 | 30 | 30 | 30 | 60 | 70 | - | |
成長確率 | 成功(1ランク上へ) | - | 100% | 100% | 29% | 18% | 11% | - |
失敗(変化なし) | - | - | - | 54% | 57% | 60% | - | |
失敗(1ランク下へ) | - | - | - | 17% | 25% | 29% | - |
タリスマンの材料の入手経路は、次のとおり。
名称 | 入手経路 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
カリエのエナジー |
|
タリスマンはいずれもトレード不可ですが、憧憬のタリスマンのみ封印するとトレード可となります。封印するには次の材料が必要です。
- 破壊のエナジー (72個)
- ジェム ストーン:Rグレード (1,000個)