-
インターネットに接続しているだけでウィルス感染の危険性があるWindowsの脆弱性を狙っているとみられる攻撃が急増しているそうです。
この脆弱性は、10月の下旬に緊急リリースされたパッチで修正されています。Windows Updateの自動更新が有効になっていればインストール済みのはずですが、手動で更新している方は出来る限り速やかにアップデートしてください。
参考リンク:
- Windowsの脆弱性悪用ワームか? 国内で445番ポートスキャンが急増 (ITmedia)
- マイクロソフト セキュリティ情報 MS08-067 – 緊急 (Microsoft)
-
Adobe Acrobat Reader 8において深刻なセキュリティ上の脆弱性が修正されました。この脆弱性を悪用された場合、細工を施されたPDFファイルを開くだけでウィルスに感染する危険性があります。最新版の8.1.3で修正されました。
すでにAcrobat Reader 9で修正されているものと同じ不具合ですが、業務の都合などの理由によりAcrobat Reader 8を利用せざるを得ない環境にある方は、必ず最新版の8.1.3をインストールしてください。
参考リンク:
- Security Update available for Adobe Reader 8 and Acrobat 8 ((Adobe Security bulletin))
リネージュ資料室
Lineage Reference Laboratory