-
Windowsに重大なセキュリティ上の不具合が見つかりました。細工を施されたWebページやHTMLメールを閲覧するだけで、ウィルス感染などの危険があります。すでに不具合を悪用する事例が報告されています。
現在のところパッチはまだリリースされていません。この不具合はJavaScriptやActiveXとは無関係で、Internet Explorerの設定などにより回避することはできないため、非常に危険な不具合です。マイクロソフトより正式なパッチがリリースされるまで、次のような自衛策をお勧めします。
- WebブラウザにIE以外のもの(FirefoxやOperaなどIEエンジンを使用しないブラウザ)を使用する。
- メールの受信時、HTMLメールを表示しない設定にしておく。メール設定方法はそれぞれのメーラのマニュアルを参照してください。
参考リンク:
- Windowsに深刻な脆弱性、ゼロデイ攻撃も発生 (ITmedia)
- Windowsに新たなセキュリティホール、被害例が「YouTube」で公開中 (ITpro)
- マイクロソフト、aniファイルの脆弱性についてアドバイザリを公開 (INTERNET Watch)
-
「セキュリティ対策」の「危険サイト」および「危険ドメイン」を更新。下記アドレスを追加。
- www.ffxiforums.net
- www.game62chjp.net
リネージュ資料室
Lineage Reference Laboratory