レベル差

体験で入ったクランでは、ログインしたときに人がいれば声を掛けて狩りに誘ってました。盾職だからってのもあるのでしょうが、前衛でも後衛でもそれなりに一緒に狩れるから。その日はログインしたら盟主がいたので、狩りに誘ってみました。すると。「そのキャラで?」と聞かれました。そうですよ。「うーん…。(新しく作った)これ育てたいの」。知ってますよ。だから、そのキャラでどうぞ。てか、盾職じゃご不満のようですね…。

「だけど、経験値入らないでしょ」。いや、ペナルティで経験値入らなくなるのは20差以上だから、ちゃんと入りますよ。「そのキャラこれより15もレベル上じゃない」。うーん。何だかいかにも嫌々な感じ。育てたいと言っていたからお手伝いのつもりで誘っただけで、別に無理やり付き合わせたいわけじゃないので、ソロの方がよければ遠慮なくどうぞー。

実際のところはレベル差があっても、狩場がレベル高い方に合わせてあれば経験値はまずくないはずなんですけどね。昔、自分がDEとレベル差開いちゃったときに、プリがそうやって自分のレベル上げ手伝ってくれて、効率良かったもの。だけど、そんなことくどくど説明するのもなーと思って黙っていたら、盟主のリアル知り合いらしい短剣の人が「(自分が行こうと誘った場所なら)そのレベルでも十分うまいと思うよ。行っておいでよ」と言うと、「そうなの? じゃあ、このクエスト終わったら。すぐ終わるよ」。短剣の人と一緒に狩りながら待っていると、1時間半ほどして合流して来ました。正直待ちくたびれてもう落ちようと思ってたところでしたが、自分から誘っちゃった手前、1時間ほどお付き合い。

「うわー。経験値増えるの早い。すごい」と大喜び。とりあえずは満足していただけたようで、ほっとしました。どうやらこれに味しめちゃったようで、翌日ログインすると「また経験値稼ぎに連れてって」。おやおや。盟主とレベル近いクラン員が単騎してるのに、自分をご指名でいいのかしら。それとね。この盟主、ヒーラーなのになかなかヒールしてくれないのでポーションがぶ飲みだったり、ちょっと目を離すとふらふらとモンスターの密集地にひとりで突っ込んで行って死にかけてたりするので、ペアは疲れるのよね…。まあ、誘っていただけるのはありがたいんですけどね。どうしたものかしら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*