悪口

以前ドワーフで入っていたクランの盟主は、クラン員がしょーもない失敗をすると、決まって笑いながら「-_-」と言ってました。そういう顔文字を発言してるわけじゃなくて、リネージュ2ではフィルターかかるとそういう表示になるのです。毎回フィルターかかるのに懲りずに同じこと繰り返す盟主も、相当「-_-」だと思います。

で、実際には何て入力してるかと言うと、「アフォ」でした。アホじゃなくてアフォでもフィルターかかるのね。試してみたら、「あふぉ」もダメでした。細かいというか、なんと言うか。自分はいつも「ムカつく」と入力するので気づかなかったけど、「むかつく」と「ムカツク」もフィルターかかることをヒーラーから教わりました。なんだかなー。

ところが、この前何の話をしていたときだったか、DEが「アホだな」。あれ? フィルターかかってないよ?アフォがダメなのに、なんでアホはOKなの?と調べてみたら、「あほ」も「アホ」も「阿呆」も全部OK。なのに、「アフォ」と「あふぉ」はダメなの。意味わからん。「ばか」と「バカ」はOKだけど、「馬鹿」にはフィルターかかりました。どういう基準なんだろう…。ほんと、こんなフィルターいらないよねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*