隠れ肥満

しばらく前に悪がきとメッセでチャットしたとき、DEの家の猫の写真を何枚かまとめて送りました。撮りたてだよ。さっき撮って送ってくれたやつ。「かわいい」と喜んで見てましたが、やがて「ねこちゃんスレンダーだなぁ」。そうだね。「飼い猫っておデブちゃんが多いのに」。ふむ。

飼い主に似るんじゃない?「嘘だ!だったらこんなにかわいいはずがないっ」。いや、だから体型だけね。近所にミニチュアダックスフント飼ってる家があるんだけどさ。「うん」。飼い主が散歩に連れてるの見たら、そっくりだったよ。体型が。「短足でおデブちゃんだったのか」。うん…。

ところで、しばらく前にヒーラーがサモナーを育て始めました。リネージュ2には何種類かサモナーがいるみたいなのですが、この人がやってるのは2足歩行の猫を召還できる職。目つきの悪いダイエット中のドラえもんみたいな猫やら、猫耳つけたサンタクロースを縦に圧縮して目だけ大きくしたみたいな猫やら、どうひいき目に見てもかわいくない猫を何種類か召還できるようで、それぞれ「なんちゃら ザ キャット(= 猫のなんちゃら)」と名前がついています。昨夜は途中で、「今度はキャットにします」。む? 猫は全部キャットなんじゃないの?「いや、そうなんですけどね」。召還したのを見たら、名前が「キャット ザ キャット」。……。

「前から変な名前だとは思ってました」。そうだねぇ。「でも名前のつづりはCatじゃなくてKatだったかな」。ほー。Katだったら、キャサリン (Katherine) の愛称みたいだね。ってことは、この猫、こんな親父むさい顔してるけど雌猫なのかな。「あー。そうかも。イベントの記事でそんなようなこと書いてあった記憶が」。それにしてもブタ猫だなぁ。顎ないし…。首もなければ、ウエストなんて優に1mは超えてそうですよ。走れば地響きたてるし、脂肪がタプタプと余韻を持って波打ってそうだし、「メタボ ザ キャット」と命名してやりたいくらいの堂々たる体格です。こんなの飼ってるってことは、実は飼い主も…。ねーねー、結構ヤバくない?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*