ペアで狩るということは要するに一蓮托生なので、だいたいにおいてひとりがミスをすれば2人とも死にます。それなのに、鈍くさい方がやわいキャラクターやってるものだから、よく死ぬんだ、これが。DEのミスも何度かあったけど、ほとんどは自分のミスが原因だと思います。
リネージュだと動かず立ってるだけでMP回復休憩ができますが、リネージュ2だと座らなくてはならず、座っている間は起立以外の動作は一切できません(もしかしたら何かできるのかもしれないけど、今のところ知りません)。座ったり立ったりするには、「座る/立つ」というショートカットキーを使用。このキーはトグルになっていて、立った状態で押せば座り、座っているときに押せば立ち上がります。しかし、この動作が何とも小笠原流なんだな。ゆったり優雅に腰を下ろし、そしておもむろに立ち上がるのです。いいから、すくっと立たんかーい。
DEとケイブに行ったとき、MPが切れたので部屋の隅に腰を下ろして休憩。しかし、1/3ほど回復したところで、敵に襲われました。DEひとりでは倒せない敵なので、慌てて援護のため起立。…しようとしたんだけど、キーが効かなかったみたいなので、焦りつつもう一度。立ち上がるキャラクターののんびり具合とは裏腹に、操作してる人は泣きそうなのですが、やっと起立したところでヒールしようとしたら、もう座ってました。あ、あれ…? ……。討ち死にして床に倒れたDEは、「座りやがった!」ご、ごめんなさいごめんなさい。
教訓。トグルキーを連打してはいけません(当たり前)。…リネージュやってても下手だったけど、リネージュ2ではまた、しみじみ厭になるほど下手なんだなぁ。と、しょんぼりしていると、「少しずつわかって行ってくれれば、それでOK」。うー…。少しずつでもマシにはなっているのかしらん。