名刺代わり

何か面白そうなイベントがあっても、自分ひとりだと気後れして参加することはまずないのですが、以前東北エルフに誘われて、のこのこくっついて行ったことがあります。人が大勢集まって一緒に何かするタイプのイベントは初めてだったので、何もかも新鮮できょろきょろしてました。

どんなイベントかもよくわからずついて行ったのですが、チーム対戦型のイベントでした。参加者が集まって来たらチーム編成。ぼーっとしてたら東北エルフとはぐれてしまい、知らない人ばかりのチームに組み込まれてました。と言っても、全員お互い知らない人同士だったみたい。

ひとりで参加していたら(性格的な問題により)それほど楽しめなかったかもしれないのですが、チーム分かれちゃっても知ってる人と一緒だと、これが楽しいんだな。クランチャットで「チームの足引っ張りそうだなぁ」とか言いながら、でもわいわい楽しんでました。

そしてイベントも終わり、主催者から賞品を渡されてほくほくしながらチームの人たちと挨拶をしていると、ひとりが「良かったらブログを見に来てね」とアドレスを教えてくれました。すると、他の人たちもみんな「じゃあ、良かったらうちにも」。えっ。ブログ…?す、すみません、持ってません…(技術系メモ用ブログならあるけど、RgreyだのSubversionだののメモとか誰も興味ないよねぇ)。「いいよいいよ」。しかし、持ってなかったのは自分ひとりだったのでありました。

なんか、寂しい…。リネージュ始めた頃はここまでブログなんて普及してなかったのにな。今や個人サイトのリンク集もブログが大半。でもわざわざ作る気になるほど人付き合い多くないし、まあいいや。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*