うう。いつかやりそうだとは思ってたんだけど、ついにやってしまいました。病院の予約ぶっち…。はぁ。予定も管理できないなんて、ダメなやつだなぁ。でもね、でもね。「じゃあ、3か月後に来てください」なんてのがいくつかあると、どれか忘れそうになるんですよ。間があきすぎ。
明日の予約がひとつあったのは覚えてて、そう言えば今月はもうひとつ予約があったはずだ…。と手帳を調べてみたら、3月1日でした。げえええええ。検査も入ってるじゃーん。下旬だと思い込んでたよ。何のための手帳だ。もっと早く見ようよ、自分。あー、予約取り直さなきゃ。どうかあまり叱られませんように(鬱)。てか、あの病院、なかなか電話がつながらないんだよね…(さらに鬱)。
間があくと忘れてしまいがちなのは、何も病院の予約に限りません。リネージュの分配もそう。今のところ悪がきエルフとDEの分を預かってますが、どっちも来やしねー。だから預かるの嫌なんだよ。悪がきの分なんて、かれこれ1か月は前のだと思います。1か月経過したら時効で没収ね、なんて言うと、「いいよ、あげるよ」とか言いそうなのが困ったところ。取りに来いっ。
それでも、アデナはまだいい。金額だけメモっておけば渡せるから。だけど、アイテムの分配はなぁ…。種類が少なければメモして倉庫に入れておくのですが、ちまちまいっぱいあるとメモるのも面倒で、次に会ったときに渡そうと、自分のキャラクターに持たせたままにしておきます。狩りに行くとアイテム重なってわけわからなくなりそうなので、東北エルフから誘われても「メインが荷物持ちになってるから、DEでもいい?」などと聞いてる始末。
こういうアイテムを袋詰めしてタグを付けておけるといいのにな。複数のアイテムをクエストでもらう袋みたいにひとつにまとめて、「×月○日クラハン分配(悪がき分)の袋」とかタイトルつけて、倉庫に入れておけるの。
アイテムの分配って面倒ですよねえ。私の場合、便箋に「×月○日クラハン分配」という金額とアイテムをメモした便箋を、分配時に居なかった人に送ってお金とアイテムはクラン倉庫に入れちゃいます。この方法なら渡し忘れもないのでお勧めですよ。まぁ、私の場合はメモしててもメモ自体を無くすのでこの方法しか無いのですがw
Googleカレンダーで直前に携帯メールを送らせるのがよいかと…
なるほど。でも、以前うちのクランでは事故というか事件があって以来、倉庫にアデナ入れるのは原則禁止にしちゃってるんですよねぇ。DEとの分配は渡すの面倒なときは共有倉庫に入れておけばOKなのですが、今回3人だったので分けちゃったのが失敗でした。1人分だけ分けて、残りは倉庫に入れれば良かった。なお、携帯持ってませんので、自分の生活スタイルに合った予定チェック方法を何か探してみます。
そいつは失礼しました。毎日メールチェックするならそのアドレスでGoogleカレンダー使ってもいいです。前日とかにメール通知設定かな。うちの分配は消耗品は最後まで残った人だけでわけちゃいます。高額品、アデナは分配しますが。袋詰めほしいっす。便箋入れとか…
どうもGoogleカレンダーみたいな外部のメディアに個人的な情報を登録するのは抵抗あるんですよね…。なので、Novell Evolutionあたりを使ってみようかと思ってます。なかなか良さげな感じです。