DEがやりたくて、東北エルフを引っ張り出して傲慢の塔へ行ってきました。相変わらず「僕のヒールじゃ、わいたら処理できない」と心細そう。大丈夫だってば。敵たまってたら突っ込まないし、ヒールが間に合わないと思えば引くし、引き切れないほど来ちゃったら地形使うし。まあ、何とかなります。
ボスタイムをはずしていたためか他に人影もなく、階段を上ると敵がたまってたりしました。7〜8匹たまっていた階ではちょっとだけ叩いてみたものの、全然ヒールが間に合わないと判断したので、敵にエネルギーボルトを当てて引きました。ところが、なぜかそのうち1匹だけ、東北エルフに向かって行きます。東北エルフはその敵には攻撃してないのに。おかしいなぁと思って何度もE-B撃ち込みましたが、ターゲットが変わりません。暴走かよ。
そこを片付けて先に進むと、3匹セットの一家が発生しました。すると、今度もなぜか1匹だけ東北エルフに向かって行きます。やっぱりE-B撃ち込んでもターゲットが変わりません。おかしい。発生したばかりの敵だから、暴走なんてあり得ないのに。その後2〜3回ほど一家に遭遇しましたが、同じように1匹だけ東北エルフにターゲット固定でした。ふーむ…。
この話をDEにしてみると、「仕様変更だな」。やっぱりそうか。「前はセカンドアタック者に残り2匹が向かう仕様だった。ターゲット固定じゃないけどな」。うんうん。いつ変わったんだろう。エピソード5からかなぁ。ターゲットを変えにくい敵が一家で発生する場所では、攻撃開始前に前衛がすべてにFA当てておかないと、以前より危険な仕様になったみたい。