2月末から悩まされていたラグですが、やっと解消しました。5か月かぁ…。長いなぁ。ここ1か月ほど、緊急避難用に契約した格安プロバイダを使ってたのですが、ときどきは今までのプロバイダでもつないで通信状態を確認しようかと思い、昨夜つないでExPingで調べてみたら、まったくロスがありませんでした。ブラボー!
さっそくログイン。でも、エント叩いてるだけじゃラグが良くなったのか、いまいち(というか全然)わかんないや…。とこぼしたら、東北エルフが「どっか行くー?」今日はあまり時間ないから、誘ったら悪いかなぁと思って声かけなかったんだけど。「僕も長時間無理だから」。そっか。んじゃ、30分くらい付き合って。
おお。素晴らしい、まったくラグがないぞ。プロバイダ変更しちゃったナイトさまが気の毒だよう…。「まあ、それは…」。レベルから考えて自分とはプレイ時間が全然違うだろうから、その分ストレスも大きかっただろうし、仕方ないんだろうけど。でも、今回のこの件は、解決してもNCJに感謝する気には全然なれないなぁ。プロバイダに「ありがとう」とは思うけど。
もしNCJもこの件に関して対応していたのなら、それがユーザにはさっぱり伝わってないことを知って欲しいと思います。サポートにテンプレートを使うのは仕方ないにしても、その内容にある程度は気を遣ってください。ラグのあるユーザ同士で連絡を取り合いながらNCJに苦情を出しているのに、「特定のプロバイダでのみ発生している現象」とか「お客様のプロバイダをご利用の方からは同様の申告はない」などと、明らかな嘘を返されると、不信感ばかりが募ります。
プロバイダの問題でなくパワードコム(つまりNCJ)側の問題なのもわかってるのですから、対応して何か動きがあったら、せめて問い合わせたユーザにくらいはテンプレートで良いので状況を知らせてください。プロバイダだって、それくらいしてくれます。何も知らせてくれないので進展があるのかないのかもわからず、NCJは当てにできないと思うから、仕方なくユーザは他プロバイダにしたり回線変更したりして、本当なら必要のない出費を強いられることになるのです。
なーんて愚痴書いても、NCJの人がここ読むことあるとは思えないけどね。
おお、良かったですねー!!!ストレスから解消ですね。長い期間、お疲れ様でした。OCNがどうなったか、知りたいところですが、OCNのADSL自体の通信状況も良くなかったので、いくら対応が早かったとはいえ、もう戻すのは考えない方向でおります。ODNの対応が悪くなければ……の話ですが。NCJに関しては、今回のことで、完全に不信感の塊となりました。所詮ゲーム会社なんてこんなもんなのね、と思っています。大阪のカンファに行った時、「あー、NCJって頑張ってるんだなぁ」と思ったことなんて、速攻打ち消されました、ハイw 5ヶ月も放置(←報告が無いからユーザーにはそう見える)した責任は、大きいと思います。
ということで、ウチ同様、プロバイダ変更されたナイトさまも、変更自体は何とも思ってないのでは……。大変ではあったろうけど。なんて、勝手に思ってるんですが。
ありがとうございます。と言っても、もともとたくさん狩る人に比べたらストレスの度合は相当低かったと思いますけどね。うちの場合、OCNと違ってプロバイダ内部ではpingロスがまったく出ないので、リネージュのラグ以外には変更する動機がなかったのです。加えて、うちと同様ナイトさまもちょっと特殊な割引を受けてるので、プロバイダ変更は費用面から見てもいい迷惑だっただろうと思います。
おめでとうございます!!プレイ中はラグのあると無いでは気分にもすごい違いがありますものねえ;・・・っという私のほうは、相変わらずでございます;USENはメールしても返答は来ないようですね・・・夜は特に狩りはキツいのでチャットマシーン化しております。(苦笑)
むー。ダメでしたか。今回いろいろな人から聞いた中では、USENのサポートが最低でしたね。回線変更できない以上、NCJが対応するのを待つしかないのですが、どうかなぁ…。