辻仲間

プリが復帰したとき、プリと仲の良かった人のことを、今は違う人が操作してるかもしれないよ、と話しました。「どうして?」‌プリの友だちだと聞いてたから、見かけるといつもNTかけてたんだけど、前は必ず丁寧にお礼を言ってくれてたのに、この頃は一度もお礼言われたことないから。違う人なのかなって。「ふむ」。

「どこのクランだった?」‌レベル高い人ばっかりいるクラン。あまり評判は良くないとこ。「そうか。じゃあ、きっと本人だ。前から高レベルに憧れてる様子だったし」。そうなんだ。「あいつさ、強くなって変わったよ」。そうか…。違う人なんじゃなくて、人が変わったのか。

辻魔法かけるの好きなので、MPに余裕あればよくかけてます。でも、NTは他の魔法に比べてエフェクトが地味なため、見落としやすいみたい。だから、反応なくてもそれほど気にしません。ところがあるとき、辻NTかけた相手が素通りしたら、DEが憮然と「あのクランには二度とかけるな」。え。何で? 問題あるクランなの?「シカトしたから」。気づかなかっただけでしょ。「NTなんかかけてもらったら、丁寧に礼を言った上で1Mくらいポンと置いて行くのが常識じゃないのか」。ないない。

別に見返り求めてるわけではないので、単騎で大変そうだなと思う人にかけてるだけなのですが、言葉でお礼を言うだけでなく、わざわざ追いかけてきてエンチャントを返してくれる人もいます。そして、中にはその後会うたびに必ずエンチャントをくれる天使さまのような人も。先日も、プリと一緒に狩ってたら、すれ違いざまにストームショットをかけてくれました。

あの人、いつも風くれる。いい人なの。「顔見知りやね」。話したこともないけどね。会うと挨拶するだけ。「でも、うれしいよね」。うん。うれしい。「お礼言っとき」。wisしたよ。返事がかわいいんだ。あの人、好き。「てれ」。あんたじゃないってば…。「それにしても、どこかの高LVプレイヤーとは大違いだ」。どうしてなんでしょうね。まあ、反応ないってこと自体が、相手にとって自分は礼を言う必要さえないほど関わりたくない相手って意味に受け取れるから、度重なるとそのうちこっちもやめちゃうけどね。価値観が違うのかなぁ。

2 thoughts on “辻仲間

  1. むかしすれ違うたびに辻してた人に『粘着されてる』と言われ凹んだことが。すれ違いの会釈で対価とか求めたわけじゃないのに。が、いまもmpに余裕があれば挫けず辻はしてます。辻可能なクラスの楽しみですしね。

  2. 感謝されてなさそうだと感じるとすぐやめちゃうせいか、幸いそういう嫌な思いはしたことがありません。辻魔法かけるにも、相手を見るべしってことなのかもしれませんねぇ。何だか寂しいけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*