掃討作戦

エピソード4の仕様変更で、戦闘音楽のON/OFFができるようになりました。それで設定をいじってみていたらしい悪がきが、「戦闘開始って、2種類あるんだね」。うん?「攻撃受けても戦闘状態になるの、知らなかったよ」。ああ。逃げ回ったことないと、知らないのかもな。

βサービスの頃に初心者時代を過ごした自分は、まだ初心者用テレポーターなんていませんでしたから、お金ないので移動は徒歩。ポーションも帰還スクロールも買えないので、移動中に蜘蛛なんかに襲われると、逃げる手段はリスタートでした。こちらから攻撃しなくても攻撃受けてしまうとリスタートできなくなるし、徒歩では絶対逃げ切れないので、見かけたらいかに素早くログアウトできるかが運命の別れ道。だから、なーんにも知らなかった頃から、攻撃受けると戦闘状態に入るってのだけは身にしみて知ってました。

先日クランハントで精霊の墓に行くと、出稼ぎチームが一角に陣取ってました。自分たちが狩っていると、敵を連れて来て近くでリスタートし、MPKしようとします。悪がきは全体チャットで公募するツアーにもたまに参加していますが、ツアーでもやられたそうです。見てると不思議なのですが、攻撃受けた直後にもリスタートしてるんですよね。できない仕様になってるはずなのに。そういうチートもあるのかな。

他に有効な報復手段もないので、とにかく公式サイトから通報しておきました。でも、あの連絡フォームも、記入するのに困るところがあります。「外部ツール使用」とか「クライアント改変」とかをチェックさせられるのですが、「何かおかしい」のはわかっても、チートの分類なんか知らないってば。仕方ないので、何となくそのときの気分でどちらかに適当にチェックしてます。イベントで「ラスタバド敗残兵掃討作戦」やるのもいいんですけど。こっちの掃討作戦も、もっと頑張っていただきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*