自分のDEに何とかして効率よく経験値稼がせようと、DEが腐心してくれてますが、ある日、「いいこと思いついた」。
この人の思いつく「いいこと」は、どーせロクなことじゃなさそうな気がしましたが、一応話を聞くと、「そっちも少しレベル上がったしさ。またDE同士でパーティ組んでガリガリ狩ったら、前より経験値入るんでないかな」。ふむ。採算度外視で、ジュース満載で出かけました。ペアで狩ってるくせに赤やオレンジに光りまくっている妙なDEの2人連れを傲慢の塔で見かけたら、それは自分たちだったかもしれません。
傲慢の塔に着いたら、DEは黒魔石の精製を始めました。石まで使って狩る気なのか。もったいな…。すると、DEに黒魔石を10個渡されました。「精製してみ」。
WIS型とは言えレベル低いので、いかにも石を無駄にしそうで、それまで精製なんてしたことがありませんでした。内心もったいないなぁと思いましたが、言われるままに精製。よいしょ。うんしょ(操作に慣れてないので、トロくさい)。おお。ちゃんと成功してるぞ。全部終わって、はい、とダークストーン9個を返したら、「ありえん…」。む?
「高レベルのWIS型でも、精製率70%とか80%とかだぞ」。そうなんだ。こんなレベルで9割成功なんて、よほど運が良かったんだねぇ。
で、今日ふとアイテム欄見たら黒魔石が2個ありました。ふーん…。試しに精製してみようっと。よいしょ。うんしょ。…あら。ダークストーン2個できちゃったよ。リネージュの確率精度って、どうなっちゃってるの…。
【私信】
ハイポチへ。BBS見てね。