昨日メールを書いていたら、突然キー入力ができなくなり、マウスを動かすと表示中のウィンドウがちらちら点滅して、どのウィンドウにフォーカスが合っているかよくわからない状態になりました。こ、これは…。
何となく嫌な予感がして、Alt+TABでウィンドウフォーカスを移動しながら、ひとつずつAlt+F4でウィンドウ消去を試みました。すると最後に、例の焼き付いたリネージュクライアントのサーバ選択画面が。うむむ。やっぱり、こいつか。
リネージュやろうかなと一度起動したものの、やっぱり気が変わってメールなんか書いていたら、こうなりました。数日前に「クライアントを二重起動して放置するとデスクトップがおかしくなる」とここに書いたばかりなのに、クライアントを起動しかけて放置する自分もどうかとは思いますが、起動して放置しただけでデスクトップ全体をおかしくしちゃうクライアントってのもなぁ…。
一応、NCJに不具合報告しとこうかな。他に困ってる人がいるとも思えないので、対処してもらえる見込みは薄そうですが。
今日、リネをやろうと思ったらメッセで話しかけられたので、そのままメッセをやっていてクライアントを放置していたら、おかしくなりました。 まぁそれよりも、2行以上の後ろがかけたウィスをコピペしようとすると落ちるバグをなんとかして欲しいものです。
そんな不具合もあったんですか。先日クラン員がシーフされた仕返しに外国人にメイプルを振りまくったようですが、メイプル振ってもたまにクライアントが落ちるそうです。今回不具合多いですが、せめてクライアント落ちだけは早く直して欲しいですよね。