ごんぶと

昨日は、病院で注射を打たれてくたばってたおかげで、リネージュどころじゃありませんでした。注射ごときで情けない、と思うかもしれませんが、注射にもグレードがあるのです。

注射のグレードは、針を挿すときに看護婦さんがかけてくれる言葉でおおよそ見当がつきます。「チクっとしますよー」(よゆー)、「ちょっと痛いですけど、我慢してくださいねー」(割とヤバい)、「行きますよー。頑張ってくださいねっ」(相当ヤバい)。

今回のは「ごめんなさいね。痛いよね。でも、頑張ってくださいねー」でしたから、その痛さと言ったら、もう…。大学病院で百戦錬磨の看護婦さんが、思わず謝っちゃう太さってことです。謝らなくてもいいから、その針、もうちょっと細くしてください。「あ、見ない方がいいと思うなー…」なんて言いながら、腕でカバーして見せないようにしてましたが、しっかり見えてましたよ、極太針が。

だいたい、腕じゃなくてお腹に注射って時点で相当びびってるわけですが、その針があれですからね。挙げ句にガーゼを当てた上からバンドエイドを貼って、「穴あいちゃってるから、夜までこれ貼ったままにしといてね」(とどめ)。穴あくほど太かったのか…。あと何回あれ挿されちゃうのかな。まあ、いいか。とにかく今回は終わったんだし。

4 thoughts on “ごんぶと

  1. おなかに注射を打たれちゃったんですか;;穴、開いたって。。。心配しています。お体はお大切に(-_-;)

  2. 穴と言っても2mmもない小さいもので、翌日にはくっついてました。ご心配ありがとうございます。医者に、毎日朝晩2回の薬と月1回の注射とどちらが良いか聞かれ、最初は薬にしたのですが、これって飲み忘れるんですね…。自分のモノグサな性格を考えると、痛いのくらい我慢せい、という結論に。

  3. はう;;そうだったのですか;;^^そりゃ朝晩2回よか月一のが楽そうですもんね。でも、痛みのストレスってけっこう大変そうTT。自分は人には大変うまく(w)注射しますが、されるのは献血ですら、怖いので、勇気に影ながら拍手を送りつつ、応援していきます♪がんばれ、管理人さん♪

  4. 勇気…と言えるのかなぁ…。とりあえず、野性動物並みに「喉もと過ぎれば熱さ忘るる」タイプなので、次回の注射の日までは機嫌よく過ごしてると思いますです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*