新プリ育成中です。育つまではしばらく親クランに入れておこうという話になったのですが、何しろ先代が忙しくて時間が取れず、まだjoinできずにいます。育成のために狩りに行っても、クランが別だとエンチャントもかけられず不便なので、新プリが仮のクランを作り、そこに何人かが2ndキャラなどを所属させています。
プリがどこかへ行くときには、クラン員がいれば付いて回ってヒールしたりエンチャントをかけたりしています。親クランと同じエンブレムを使っているので、親クランのメインキャラ(つまり別クラン)で来る人が一緒でも、一見ふつうのクランハントです。
先日、このサブクランにjoinさせている2ndのwizでプリ育成に出かけ、みんなと待合せのケイブ入口で敵に襲われたとき、wizなんてもうやり方を忘れかけていて「えーっと、SOM持たなくちゃ」とアイテム欄を開きながらもたもたしていたら、誰かが絶え間なくヒールしてくれました。アイテム欄に隠れて見えなかったのですが、それは最近クランにjoinしたばかりのwizでした。そして、うれしそうに「旗いっしょだね」。
てっきりプリが声をかけたので来たのかと思い、「みんな中で待ってるよ」と声をかけたら、「え…」。実は、たまたまそのケイブで狩りをしに来ただけだったらしいのですが、とにかく一緒に下に降り、みんなが集まっているのを見て、さらに不思議そうに「クランの仕組みって、いまいちよくわからない…」。血盟員リストを見ても載っていない人たちが、当たり前のように一緒にクランハントに集まっているのが、不思議でならなかったようです。
クランは別で、エンブレムだけ一緒なんだよと説明しましたが、わかってくれたかな。もっとも、先代が新プリを引き取りに来てくれれば自動的にみんな親クランに戻りますから、かわいそうに謎は深まるばかりかもしれません。